柏市柏の葉の空き家を活用した、健康づくりと学びの場
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 優遊会

優遊会

プチカルのパソコン教室で学んだ仲間が継続して活動しているグループです

河口湖 周辺新発見

    河口湖といえば「湖」と「富士山」。 秋になり、紅葉を楽しむために河口湖へ行ってみた。北口本宮富士浅間神社を参拝し、もみじ廻廊はまだ緑が多かったが、湖畔は色ずいてましたし、富士山は雲一つなく相変わらず素晴 …

禅 總持寺祖院

座禅に興味を持ち、プチカル柏の葉で開催している「Zen Golf」て゛大野和尚のオリエンテーションを受け、偶然に曹洞宗大本山總持寺祖院を訪れました。約10年前の能登地震で大きな痛手を被っていますが、復旧真っ最中でした。

花嫁のれん号 内部

平成27年10月営業開始、 金沢~和倉温泉間1日2往復、金土日祝運行の「花嫁のれん号」の内部です。特急全席座席指定2両編成で、一部内装は本物の金泊を使用しているとのこと。トイレも超豪華でした。

七尾線特急 花嫁のれん号 

10月某日金沢駅発10:15、和倉温泉駅行き「花嫁のれん1号」に乗りました。全席指定席1時間30分の旅です

常陸國總社宮例大祭

常陸国の国府が、石岡に置かれていた時代に建てられた總社宮の「まつり」が、9/17~9/19の3日間行われました。 今年の「年番」は宮下町でした。 年番になると町内に「御仮殿」(オカリヤ)を建て、初日に「神輿」が渡って来て …

テスト

広島カープ 優勝争いまっ最中 横浜戦です。

テストです

テストです  

同じ「馬」を撮ったのに

髙橋さんと同じ場所、同じ「馬」を撮ったと思われるのに、この写真の馬は、あばら骨が見えており悲しい (2006年2月撮影)。漠然と写真を撮っていてはダメなことが分かりました。

ブログの新規立ち上げご苦労様です。

t テスト中です。写真は西伊豆黄金崎の「馬ロック」です。まるで馬が水浴びしている様に見えませんか。

花鳥風月

ブリュセルのグランプラスにお目見えした「花鳥風月」完成と制作風景。 75m✖24mの花絨毯をボランティア120人が、AM5時から7時間かけて作り上げました。 生ベコニアなので期間は8/12~8/15の4日間て゛す。 矢口 …

« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP
Copyright © プチカル柏の葉 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.